think seed’s diary

勉強が面白い!算数教室大阪

学びなおし

大人の「学びなおし」が流行しているとのこと。

ジャンルはいろいろですが、興味があることを楽しく学ぶということは共通するテーマのようです。

 昨日、夏祭りに行ってきました。悲しいかな毎年、塾の公開テストとバッティングで娘は断念…。

テストが終わって、お小遣いを手にした息子。

「今、13時10分だから、70分経ったら帰ろうね。ちなみに何時まで遊べるの?」と聞くと、間髪入れずに「14時20分!」と言ったとたんに行動開始。

一旦、お祭り会場を見て回り、お店と値段のチェック。手持ちの予算と照らし合わせ計画完了! なんと素早い行動力、段取りのよい計画性(^.^) シューティングでは驚異的な集中力。本人のモチベーションの高さの賜物でしょう。 これらが勉強で発揮できることを母は望むのですが(^-^;

予定の時刻になり帰宅。そういえば!この間テレビを見ていた時に「砂鉄ってどこで取れるの?」と聞かれたことを思い出し…シューティングでゲットしたU磁石を持ち、砂鉄集めに近所の公園に行きました。

 机で学んだことを、日常の中で体感することで、子供自身が生きた知識にしていくという大切さを学んだ一日でした。

台風の影響?なのかうだるような暑さ。代謝の悪い私も大粒の汗。 ビー玉の入ったラムネを飲みました。冷たいラムネの美味しいこと。 「このビー玉欲しい。」と息子。「子供はみんなそういうね。ママも昔そう思ったわ。」 お祭りに行けなかった姉のためにも1本購入しました。 お風呂上りに飲みながら「このビー玉欲しいわ~。」と一言…やっぱりね(^-^)

ラムネビンの作り方について聞かれたのに、十分な説明が出来なかったので調べました。入っているのは、ビー玉でなくA玉とのこと!ビー玉と言われる「ビー」はB級品の「ビー」ということらしいです。 A玉を入れる時には瓶の口は大きいらしく、その後熱加工でしぼめる。取り出すには壊すしかないようです。そこまでするのか??子供達が帰宅後に相談です。