think seed’s diary

勉強が面白い!算数教室大阪

雨だれ石をうがつ

 塾の宿題をしていて、娘が号泣しましたなく

翌日の提出に間に合わそうと転写モードで宿題をこなす娘を発見じぃ~

「誰のために解いてるの?先生に見せるため?書いてないと恥ずかしいから?」

「あなた何に挑戦するの?誰かじゃなく問題への挑戦でしょ?」

「答えが合わなくても、何が何でもあきらめない!その気持ちが大事なんでしょ?」

私も頑張ってるよ~ううっ...

「頑張ってないって言ってないでしょ。

問題の解き方について言ってるのよ。

やはり、暗記型で大量をこなしていくスイッチが入ってしまいます。
恐るべし幼児教育ガクリ

きっと以前なら、それに疑問を感じることなく、やり過ごしているのでしょうが…大事なポイントは譲りません。

ストレスがかかるとドミナンス的な傾向が顕著にでます。それを考慮しながら、ああでもない、こうでもないと…決めたラインまで頑張ります。

次の日、塾に出る前に昨日引っかかったポイントの説明を求めます。

「また~むっもうわかってるって。」と娘。
「分かってるんだから、説明してねかお

しつこいですね…「勉強は楽しく」という自分の理想としているスタイルに矛盾を感じます⤵

終わりの時刻になってお迎えに車

「出来たよ音譜出来たよ音譜出来た~爆笑音譜

超ルンルンです。
子どもって素直ですね。
 
譲れないボイントはトコトン踏ん張る。
大変だけど大切なポイントです。

最後にクリックお願いします。


にほんブログ村