think seed’s diary

勉強が面白い!算数教室大阪

当たり前

昨日は憮然とする1日でした。

自分の恵まれた環境をなぜ当たり前のように思うのか。

本当は当たり前ではないことに守られて、日々幸せに生活をしていることを分かって欲しいのです。

子ども達にわかってもらうにはどうしたものか…。

幾人かに相談をしたところ「わからんやろうね。それが当たり前やから。」と…。

いくら言葉で説明したところで、分かったようで分かっていない。
私もそうですが体験してようやく腑に落ちるんですよね。


ブツブツ考えながら夕刻。
当り前と認識するには…そこに伴った体験があるはずで…。

それって…私との関係で培ったもの。

『世界は偶然的な出来事はなく、全て必然的である。』か…。

ということは、私自身が自分の当たり前に気付き、それを変えていくことで子ども逹の「当たり前」が変わっていくんですね。 

 

右脳系の人が普通に考えていることを左脳系の人が「あ~そうそう」とは分からない。そもそも見ている世界が違うんです。
例えば、歌を聴いている時、右脳はメロディー、左脳は歌詞重視なんです。

自分が見ている世界と同じように人は見ていない。
人の世界は自分は同じように見えていない。

バタバタと忙しい毎日。目前のことに流されて一日が終わってしまいがちですが、「これはこうでしょ!」ではなく「これはこういうこと?」と話しを聞いて子どもの世界を理解することが大切です。

 

 右脳系・右利きの私は早速行動です。

最後にクリックお願いします。

にほんブログ村