think seed’s diary

勉強が面白い!算数教室大阪

このままでは致命的です!

塾の懇談で、こんな言葉を言われたら
ママは愕然とします。

懇談を受ける本来の目的。
分からない原因を専門家の視点で掘り下げて具体的な改善策をもらう。

でも現実は「○○さんはこの単元を落としているから、やり直しておきましょう。」とか子どもは「丁寧に書こう!」と励まされる…ぐらい。
出来ること、出来ないことはデータ見れば分かるんです。
「この単元が出来ていないのは、○○が理解できていないから○○を教えて下さい。」という具体的なアドバイスが欲しいのです。(アドバイスが全ての子どもに有効ではないですが。)
大手塾の場合1クラスの人数と商業ベースを考えると無理もないのでしょうが…。
後は個別指導、家庭教師、ママの底力でお願いします…ということですね。

最近、子どもの計算力が停滞中、四則混合、小数、分数…入り交じった計算になると正当率急降下!!
計算の意味理解が出来ていないのか?
逐一チェック…(んん?違うな)
数字が見えてない!

その原因として…。


字が乱雑
空間の使い方が身に付いていない
丁寧に立式していない
鉛筆の持ち方が違う
筆圧が弱い
指に必要な力がかけられていない

あ~まずはここまで…。

これだけの原因があるのです。
これらのことが、早く確実に計算できる力に繋がっていたんです。

勉強には考える力を伸ばすもの。
身に付けるまで徹底的に訓練するものがあります。
計算力は後者ですね。

いろいろなスキルを同時に習得するのは不可能です。字の課題は計算を優先する時以外に訓練します!
時間がない??先の大変さを思えば、今のうちにクリアです。

小さな頃に書く楽しさを遊びながら身につけておけばよかった~(*_*)

娘の女子力up?のためにプレゼント♪


f:id:childeducation358:20150801123433j:plain