think seed’s diary

勉強が面白い!算数教室大阪

寝る間も惜しんで

昨日は春のポカポカ陽気、行楽には絶好のお日よりでした。

お散歩がてらに公園の残り桜。


f:id:childeducation358:20170417060637j:image

 

学年が進級するたびに勉強の量は山のように増えていきます。

目標が高ければ高いほど息をつく暇がない状況になります。

いろいろと聞いてはいましたが、経験して始めて実感した量…でした。

1日の時間は平等。

山のような勉強ですが順位やクラスupを狙うのであれば寝る間も惜しんでやらなければ!と思いがちです。

そして、勉強時間を捻出するために圧縮、削ることの出来る時間は睡眠時間。

 

ですが、寝不足は学習の効率を著しく下げてしまう要因なので❌です。

 

では、睡眠時間を確保するための効率化には何がいいか!

 

まずは、集中力と記憶力の強化です。



先日、叔父と話していた時に

「クラスメートに教科書1回見たら2回見る必要がない友達がいたな~。学校から帰ったら勉強している姿を見たことなかったね。」と。

 

そこまではいかないまでも、inputした内容を理解し記憶出来るスキルがあれば時間の余裕を作れるはずです。

 

そんなスキルの基本を身に付けるためには幼児期の遊びが1番🎵

 

特殊なことではなく、例えばトランプの神経衰弱ゲームなどをすることで、楽しみながら集中力と記憶力+コミニュケーション力が養われます。(おまけに数を覚えることができますね。)

 

幼児期には沢山遊んで、楽しく勉強が出来る基礎力を養って下さいね。

ランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村  
   

HP作成中です。お問合せはお手数ですがメールアドレスまでお願い致します。

 l-wish@think-seed.info