think seed’s diary

勉強が面白い!算数教室大阪

終わりではなく、スタート

中学受験、終わりました~。

1日目、家を6時半に出発。
終了したのは18時。

子どもを待つ時間はひたすら読書、読書。
(書籍の中の一節。よく「月とすっぽん」という言い回しを聞くことがありますが、ホントの語源は「月と朱盆」だそうです。)


2日目、前夜から降り積もった雪。道路は凍結して車はツルツル…最寄りの駅まで送ってもらい後は電車でGO!

「このまま電車で行ったらミニ講座に間に合わない⤵」と娘。

ここは運転プロのタクシーになら大丈夫なはず❕

途中下車してタクシー乗り場に。
とても上手な運転のタクシーに出逢い(なんと名前が同じ運転手さんでしたw)乗用車、タクシー、トラックが立ち往生する合間を抜け無事到着。
出だし順調、初日と同じく18時まで試験。

親子揃って始めての中学受験、泣いたり笑ったり、いろいろな事があった月日、最後まで走りきりました。

中学受験、まだまだ頑張っている子ども達がいる中、関西圏では大半の子ども達の結果が出揃ったのではないでしょうか。
満足のいく結果、残念な結果いろいろです。
もっと出来たこと、不必要だったこと…経験することで明確になったこと数知れず、
この経験を次に生かすことが出来る、出来ないかが目標到達への明暗を分けることになります。

右脳傾向が強い娘はもっと細部を意識して取り組む勉強が課題です。
そして、過去を掘り返すのではなく、進みながら見つけた穴を丁寧に埋めていくこと。

昨日、娘と共に締め括りの作業をしました。

4年生からお世話になった大手塾。

教科書は省いてプリントだけ袋にして8袋。娘の頑張りはもとより、皆の協力の結晶だね…としみじみ眺めました。


f:id:childeducation358:20170119172620j:image


娘の目標にまた一歩近づけた中学受験でした。

一息ついたら、中学校から出される春休みの宿題に取り組み、実力テスト。

次のステージに向けて新たなスタートです。

ランキングに参加しています。
応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村