think seed’s diary

勉強が面白い!算数教室大阪

ブラックbox

我が家には魔の箱が沢山あります。
9年前?のDS、タブレットスマホ・・・。


f:id:childeducation358:20160220000509j:image

ゲームをやり過ぎると前頭葉の働きに支障がある…など諸説ありますが、我が家で気を付けているのは、ゲームは勉強の前にするということ。

勉強をした後にゲームをすると、勉強したことがすべて消えてしまう❕らしい…。

それよりも避けたいこととして、ゲームがご褒美?になると、勉強中にゲームのことに意識が向いてしまって早く終わらせようと粗雑になってしまうからです。

そして、ゲームをする時に大切な事は時間を決めて守る事です。
「あと5分~。」は決して認めません。
電源を切るくらいの厳しさが必要です。
その様にしていると、子ども自身も賢くなり時間内に終わらせられる様に進行できるようになっていきます。
(当初は少々バトルがありましたが…。)

時間を厳密に守る訓練から、時間に関する感覚が身につき、時間を無駄にしない生活へも繋がっていきます。

逆に時間を守らせることが出来ないのであれば、勉強の前にゲームをさせることはやめておいた方がいいです。
勉強をする時間がなくなることになりかねません。

大人はゲームやスマホを止めなさいと言うだけでなく子ども達に興味、楽しみをもてる世界を見せることも大切なんだと思いまバイオリニストの高嶋氏の子育てコラムのゲームバキバキ事件について賛否両論ですね。
私が子育てを通じて感じていること。
「暴力からは暴力しか生まれない。言葉の暴力は憎しみを生む。気がつかないうちに心の中に底知れぬ闇を作ってしまうかも知れない…。」


2015年公開の映画「バケモノの子」を思い出しました。


にほんブログ村