think seed’s diary

勉強が面白い!算数教室大阪

勉強が面白い

メソッドの本質です。

「勉強が面白い」と思うのは子どもだけと思っていませんか?

 「子どもが勉強に興味持つにはどうしたらいい?」

「子どもが勉強を楽しんでくれるにはどうしたらいい?」

「お母さんも勉強が楽しく」なることが重要ポイントです。

自分が楽しいと思ったものをどの様に感じるかは人それぞれです。

そこを吟味しないと、単なる押し付け、強要になってしまうので要注意です。

 お母さんが「楽しい」と思えるような仕掛け作りが大切ですね。

まずは第一歩としてお勧めなのが料理でもお馴染みですが、

 

「幸せ作りの さ・し・す・せ・そ」

 「さ」・・・さすがね 最高

「し」・・・(~なので)幸せだわ~。

「す」・・・すごい! 素晴らしいわ。

「せ」・・・正解

「そ」・・・そうそう、そうね。

 ご利用の注意事項

 結果に対してだけ乱用?されると、そこに執着してしまう恐れがあります。

 取り組んだ結果の言葉がけになるようにご注意ください。

 

「今更言っても、言われた方(子ども)は気持ち悪いのでは?

そんなことありませんよ。いくつになっても認められる、褒められるという言葉は最高のプレゼントです。それが、大好きなお母さんからの言葉なら尚更です。

我が家の子どもにもお試し済み、今のところ副作用は出ていませんよにこ

 「なかなか言えない…。」

まずは、ご自身に言ってみませんか?1日1つからでOK。何か「さしすせそ」が使える場面を探してください。

人を変えることは出来ない。しかし、自分が変わることによって周りも変わっていくものです。

 おまけ・・・。

私は「頑張ったらできるよ。」という言葉は使わないようにしています。

「頑張ったからできたね。」という言葉がステキ。

 頑張るためには…やはり勉強が好きになることが必要ですね。

 最後にクリックお願いします。


にほんブログ村